小田急線とJR横浜線が交差する「町田駅」。
町田市の玄関口で、駅周辺には近代的な大型ショッピング施設が数多く立ち並びます。中心部だけではなく南町田周辺や小山ヶ丘地域にも大型施設が点在しており、グルメやアミューズメント施設
も豊富。幅広い世代から愛されている街です。
近隣の多摩ニュータウンと同様に歩道と車道の分離が行われており、道幅がゆったりとしています。歩行者専用道路や歩道橋が設けられているため、小さなお子様からご高齢の方まで安心して歩けるのが魅力です。薬師池公園を中心とした「七国山地域」には自然あふれる公園やリス園などがあり、ちょっとしたお散歩にも最適。昔ながらの自然
が残る「小山田地域」には、美術館や文学館など文化施設も多数存在します。
新しい文化を受け入れつつ、古きよき文化も大切にする街。それが町田です。
平成25年7月、町田市は少子高齢化の進行、居住ニーズに合わない住戸、建物の老朽化、設備などの陳腐化など、団地の魅力が徐々に失われつつある現状を改善するために「町田市団
地再生基本方針」を策定しました。
この方針は子供から高齢者まで“すべての世代が安全にいきいき暮らせる街”をモットーに「再生方針」「再生手法例」「再生の推進体制」を定めたもので、
団地だけでなく町田全体の活性化を実現させる“団地再生”の基本理念です。
文部科学省の研究開発局地震・防災研究課、地震調査研究推進本部が公表している調査データを元にゲンダイネットが発表した「東京都内の地震に強い地区ランキング」によると、
町田市は西多摩地区を除く45の区市の中で11位にランクインしました。
ランキングで用いられている表層地盤増幅率は土地の表層に近い部分の揺れを数値化したもので、あくまで
揺れの度合いを示すひとつの数値にしか過ぎません。しかし、町田市は他のエリアと比べ、地震の揺れに対して強い街だと言えるでしょう。
町田市は日本で唯一、3つの政令指定都市(横浜市・川崎市・相模原市)に隣接しています。
市内にはJRと私鉄が数多く乗り入れているため、都心部へのアクセスはもちろん、神奈川方面へ出るのも容易です。
東名高速道路を代表とする幹線道路も張り巡らされており、通勤や通学、休日のお出かけにも最適な街です。
「町田」駅から都心へアクセス。休日にはレジャーも楽しめます。
小田急線・JR横浜線「町田」駅より
高速道路が近く、幹線道路が充実!
※表示されている時間や距離は、あくまで目安です。
道路の混雑状況・時間帯・ルート等により変動します。
町田山崎
賃料: | 47,700円~71,100円 |
---|---|
住所: | 町田市山崎町2130 |
交通: |
JR横浜線「町田」駅より神奈川中央交通バス山崎団地行15分、 「山崎団地センター」徒歩1分 小田急小田原線「町田」駅より神奈川中央交通バス山崎団地行15分、 「山崎団地センター」徒歩1分 |
藤の台
賃料: | 47,700円~79,700円 |
---|---|
住所: | 町田市本町田3486 |
交通: |
JR横浜線「町田」駅 神奈川中央交通バス藤の台団地行15分、 「藤の台団地」徒歩1分 小田急小田原線「町田」駅 神奈川中央交通バス藤の台団地行15分、 「藤の台団地」徒歩1分 |
ニュータウン小山田桜台
賃料: | 74,700円~111,700円 |
---|---|
住所: | 町田市小山田桜台2-5 |
交通: |
JR横浜線「町田」駅よりバス28分、 「センター前」徒歩1分 小田急小田原線「町田」駅よりバス28分、「センター前」徒歩1分 |
当社によるUR賃貸住宅の予約代行、ご案内、契約手続きなどのサービスはすべて無料です。 万が一途中でサービスをキャンセルされた場合でも、キャンセル費などを請求することはありませんのでご安心ください。 当社はいつでも、お客様とUR賃貸住宅の架け橋となるべく、親切丁寧な予約代行サービスを心がけてまいります。