少子高齢化や核家族化が進む現代社会では、ペットと一緒に生活することでストレスや寂しさを和らげたり、情操教育として飼ったり、癒しのある生活を求めたりする方が増えています。
また、ペットもこれまでのように愛玩動物として可愛がるだけの存在から、家族の一員として生涯を共にするパートナーへと位置づけが変わりつつあります。
UR都市機構ではそのような時代のニーズに応えて、ただペット禁止にするのではなく、建物設計や設備などのハード面から飼育に関するソフト面まで、細部にわたって検討し、一定のルールを設けることでペットの飼育を可能にしました。それがペット共生住宅です。
UR賃貸は集合住宅のため「一定のルールを守る」ことが重要と考えられています。しかし、そのルールは私たちの生活を縛り付けるものではありません。
(※右のグラフをご参照ください)
そこでUR都市機構はお客様とペットの生活を実現・向上すべく「ペット飼育規則」を定めました。またペットと生活をする方々の情報交換やコミュニケーションの場として「ペットクラブ」を設立、さまざまな活動を犬および猫の飼い主を中心とする会員で自主的に運営いただいております。(修正案)
※掲載されているのは「幕張ベイタウンパティオス22番街」の写真です。
いつまでも大好きなペットと一緒にいるために。
ペットは大切な家族の一員です。人とペットが幸せに暮らせるように、
設備・仕様をデザインしました。
エントランスにある足洗い場をはじめとして、エレベーターのペットボタンなど、共用スペースの至るところにすべての人々とペットが快適に暮らせることを目指した設計がされています。
エレベーターへ乗るときにこのボタンを押すと、ペットが同乗中であることを他の方に教えられます。
散歩の際に汚れてしまったペットの足を洗う場所です。マンションを汚さない気配り設備として愛用されています。
散歩の際に回収したペットの汚物を処理するための設備です。
郵便物を受け取る際など、一時的にリードを掛けておくための設備です。
マンションの占有部分には、人だけではなくペットも安心して暮らせる設備・工夫が施されています。
単にペット可ではなく、住む人とペットの快適さを追求したペット共生型の居住空間です。
ペットがクロス(壁紙)で爪とぎしてしまっても大丈夫。下半分だけの張替えをするだけで修繕できます。
リビングのドアが閉まっていてもペットが自由に出入りできる専用ドアを設置しています。
ペットの隣戸への出入りや落下を防止するために、バルコニーの手摺・隔板まわりを狭くしています。
ペットの玄関飛び出しを防ぐためのフェンスを取り付けることができます。(※写真は取付例)
洗面化粧台の下にペットトイレ用のスペースを設けました。脱臭機等を利用するためのコンセントも存在します。(一部住戸のみ)
鳴き声などを軽減するために防音仕様のサッシュを設置。隣人とのトラブルを防止します。
※設備や仕様等ついては団地・住宅によって異なるケースがあります。
※当サイトに掲載しているのはペット飼育規則の一部です。詳しい内容については別途UR都市機構にお問い合わせください。 なお住宅のお申込みの際には「ペット飼育規則」の内容をご確認の上、お申込みいただきますようお願いします。
※ペットを飼育する際には、UR都市機構が定めている「ペット飼育規則」を順守していただきます。 賃貸借契約を締結する時にペット飼育規則を順守する旨の確認書を提出していただくので、事前に内容をご確認の上、お申込みください。
ペットを飼育する際は、ペット飼育規則を順守のうえ、飼い主としての責任を負い、騒音・臭い・清潔維持などの迷惑防止、健康管理をしていただきます。特にイヌやネコについては他の居住者の方々や近隣の方々との迷惑になりやすいので、必ずしつけを行ってください。
ペット飼育規則により、ペットの飼育は専有部分(住宅室内)に限定されています。バルコニー・共用廊下・専用庭など共用部分で飼育することはできません。 ペットの手入れをしたり、ゲージなど飼育用具の清掃を行う場合も、専用部分でお願いします。住人の皆様が気持ちよく生活するためにも必ずルールを順守してください。
ペット共生住宅は皆様の善意によって成り立っています。団地内だけではなく、散歩などでペットを伴う外出時でも必ずマナーを守ってください。 しっかりとしつけてあってもノーリードで遊ばせるのはNG。当然ですが汚物の放置もマナー違反です。近隣の方々に迷惑をかけたり、不安感を与えないように配慮してください。
ハートアイランド新田二番街
賃料: | 96,300円~164,200円 |
---|---|
住所: | 足立区新田三丁目36番 |
交通: |
JR京浜東北線「王子」駅 王41系統都営バス新田一丁目行10分、「新田三丁目」徒歩7分 JR京浜東北線「王子」駅 王55系統都営バスハートアイランド東(循環)行17分、「ハートアイランド東」徒歩1分 JR京浜東北線「王子」駅 王45系統都営バス北千住駅前行10分、「ハートアイランド西」徒歩4分 他 |
多摩ニュータウンステラ聖ヶ丘
賃料: | 87,200円~159,400円 |
---|---|
住所: | 多摩市聖ケ丘1-26 |
交通: |
京王相模原線「永山」駅 徒歩15分 小田急多摩線「小田急永山」駅 徒歩15分 |
ひばりが丘パークヒルズ(URのテレビCMでおなじみ)
賃料: | 79,700円~192,100円 |
---|---|
住所: | ひばりが丘パークヒルズ |
交通: |
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩15分
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 西武バス武蔵境行6分、「ひばりが丘団地」徒歩1分 西武新宿線「田無」駅 西武バス団地経由ひばりヶ丘駅行13分、「ひばりが丘団地」徒歩1分 |
コンフォール明神台
賃料: | 74,600円~177,200円 |
---|---|
住所: | 横浜市保土ケ谷区明神台1 |
交通: |
相鉄本線「星川」駅 徒歩10分 相鉄本線「星川」駅より横浜市営バス保土ヶ谷駅西口行4分、「明神台」徒歩1分 JR横須賀線「保土ヶ谷」駅 横浜市営バス横浜駅西口行12分、 「明神台」徒歩1分 |
テラス長谷
賃料: | 74,800円~82,300円 |
---|---|
住所: | 厚木市長谷381-1 テラス長谷 |
交通: | 小田急小田原線「本厚木」駅より神奈川中央交通バス森の里中学校経由森の里行13分、「柳町」徒歩2分 |
鳶尾
賃料: | 39,300円~113,300円 |
---|---|
住所: | 厚木市鳶尾3 |
交通: | 小田急小田原線「本厚木」駅より神奈川中央交通バス鳶尾団地行25分、「鳶尾団地」徒歩1分 |
アーバンみらい東大宮東一番街
賃料: | 48,100円~116,100円 |
---|---|
住所: | さいたま市見沼区春野1 |
交通: | JR宇都宮線「東大宮」駅より国際興業バスアーバンみらい行15分、「東一番街」徒歩1分 |
うらわイーストシティかえで街
賃料: | 83,600円~151,600円 |
---|---|
住所: | さいたま市緑区東浦和2-73-1 |
交通: |
JR武蔵野線「東浦和」駅 徒歩12分 JR武蔵野線「東浦和」駅 国際興業バスプラザイースト南行3分、 「イーストシティ北」徒歩1分 JR京浜東北線「浦和」駅 国際興業バス東浦和駅行15分、 「イーストシティ」徒歩6分 |
アーバンラフレ戸田
賃料: | 83,700円~164,700円 |
---|---|
住所: | 蕨市錦町1-12-40 |
交通: | JR埼京線「戸田」駅 徒歩13分 |
幕張BTパティオス22番街
賃料: | 95,500円~222,900円 |
---|---|
住所: | 千葉市美浜区打瀬3-9(パティオス22番街) |
交通: |
JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩18分 JR京葉線「海浜幕張」駅より千葉海浜交通バスベイタウン線海浜病院行6分、「22番街」徒歩1分 JR京葉線「海浜幕張」駅よりバス7分、「打瀬中学校」 徒歩1分 他 |
千葉NTアバンドーネ原一番街
賃料: | 75,200円~117,200円 |
---|---|
住所: | 印西市 原 四丁目1番 |
交通: | 北総線「印西牧の原」駅 徒歩7分 |
パークサイド鎌ヶ谷
賃料: | 50,800円~126,300円 |
---|---|
住所: | 鎌ケ谷市東中沢2-21 |
交通: |
東武野田線「鎌ヶ谷」駅 徒歩10分 東武野田線「鎌ヶ谷」駅 船橋新京成バスパークサイド鎌ヶ谷循環5分、 「2号棟前」徒歩1分 新京成線「初富」駅 徒歩13分 他 |
当社によるUR賃貸住宅の予約代行、ご案内、契約手続きなどのサービスはすべて無料です。 万が一途中でサービスをキャンセルされた場合でも、キャンセル費などを請求することはありませんのでご安心ください。 当社はいつでも、お客様とUR賃貸住宅の架け橋となるべく、親切丁寧な予約代行サービスを心がけてまいります。